イライラ解消法, イライラ 解消, 人間関係 イライラ,

人間関係のイライラを解消する方法。相手と上手く付き合うためには。

  • 人間関係のイライラ・モヤモヤを解消するためのスルースキルがわかる!
  • 心と体を整えスルースキルをより高めていく方法がわかる!
  • 出来るだけストレスなく周りの人と上手く向き合う方法をご紹介!
今回の記事では、人間関係のイライラ・モヤモヤから解放される方法について解説します。
この記事をご覧いただくことで、余裕をもって自分や他人と向き合えるヒントが見つかれば幸いです。

 

イライラ・モヤモヤから解放されたい!相手と上手く向き合う方法について解説!

みなさんこんにちは!

今日のテーマは「イライラ・モヤモヤから解放される方法」

  • ちょっとミスしただけなのにめちゃくちゃ怒られた
  • いつも他の人の悪口を聞かされて、会うたびに心がどんより

「あーイライラする!」と叫びたくなったり
職場・学校の友達・ご近所さん、人間関係でモヤモヤがとまらないこと、ありますよね。

こんなイライラやモヤモヤの原因、実は、あなた自身に心の余裕がないからかもしれません。

相手のささいな言葉や行動に過剰なほど反応してしまうときは、
ネガティブ思考に陥りそうになっているサインかもしれないんです。

今日はそんなイライラ・モヤモヤを振り払ってすっきり!しちゃいましょう!

この記事を読むことで、余裕をもって自分や他人と向き合えるようになりますよ。

是非最後までお楽しみください。

イライラ・モヤモヤの解消はスルーから!

「スルー出来ないから困ってるんですけど!!」

なんて声が聞こえてきそうです。わかります!

「絶対に許せない」「口もききたくない」一度そんな風に思ってしまうと
ただただイライラ…モヤモヤ…
許してあげよう~前向きにとらえよう~なんて、急に悟りをひらけるわけもなく~
そんなこと、私もありました。

ただ、ちょっと立ち止まってみたとき、気が付いたことがあるんです。
そのときの私はというと…

  • やることが多くて心に余裕がない
  • 疲れがたまってぐったりしている

そんな状態でした。

実は、心に余裕がなかったり疲労がたまったりすると、
他人の気持ちや行動を勝手に想像しては、悪く解釈してしまう傾向がある
んです。

心と体に余裕がないと、ささいなことでもスルーできなくなくなってしまいがち。

でも休息をとって、心や体が楽になると「あれ、どうでもいいことかも?」と
相手の言動はたいして深い意味がなかった、ささいなことだったと気づく…なんてことも。

ネガティブ意識にさいなまれているのは、実はあなた自身かもしれないんです。

「確かに自分はそんな感じかも」と思い当った人も、
「でも八つ当たりされたら、イライラ・もやもやしちゃうよ、それってどうしようもない」と思った人も、

まずは一旦立ち止まって、心と体を整えてみましょう。
ポイントは、自分のやりたいことを楽しんでみること。
ちょっとしたことでOKです。

  • 美味しいものをたっぷり食べる
  • 休みの日にとにかくだらだらする
  • 好きな音楽をノリノリで聴く

心と体を整えてから相手の言動に触れてみると
多くのことをスルーできている自分に気づくはずです。

イライラ・モヤモヤせずに相手と向き合う方法

イライラ解消法, イライラ 解消, 人間関係 イライラ,

自分らしい「線引き」ラインを見つける

心と体を整えスルーすることが大切」というのは、なんとなくわかって頂けましたか?

でも社会生活を送るためには「何でもかんでもスルーしながら生きていく!」わけにはいきませんよね…
だからといって、あなたが全部我慢する必要もないんです。

そこでおすすめしたいのが、相手に対して「線引き」すること
あなたにイライラやモヤモヤを運んでくる相手は、どんな関係の人でしょうか?
ちょっと具体的に考えてみましょう。

ここで質問です、次のなかで、あなたにとって一番イライラ・モヤモヤするのはどんな時でしょうか?
イライラ・モヤモヤにランク付けしてみてください!

  • A. 隣人が私の庭の手入れについて文句を言ってきた
  • B. 同僚は仕事に対するやる気がなくだらだらしている
  • C. 配偶者がテレビの内容にさっきから文句ばっかり言っている

確かにどれもイライラ・モヤモヤの原因になりそうなことですよね。
あえてランク付けするなら…どんな順番になりましたか?

隣人は、交流する機会がない人であれば、無理に合わせる必要はありませんが
同僚は、あなたの仕事に影響があるなら、多少気にしなくてはいけませんよね。
配偶者は一緒に暮らしていく相手ですから、うまくやっていきたいと思うもの。

どうでしょうか、あなたらしい線引きライン、思いつきましたか?

あなたと相手の関係値、つまりあなたの相手に対する「想い」の深さに従って線引きしてみるのがポイント。

すると、どのように対処を変えればいいのか、相手に対する向き合いかたのコツがつかめてきますよ。
具体的に見ていきましょう。

自分にとって相手はどのような存在か

さきほど挙げた例のように、イライラ・モヤモヤの原因となる人は様々います。
たまにしか合わない隣人、毎日会う同僚、プライベートを一緒に過ごす配偶者やパートナーなど、
あなたの人生における位置づけはバラバラです。

まずは、イライラ・モヤモヤする相手を3つに分けてみましょう

①自分の人生にとってどうでもいい人

通りすがりに人、特に付き合いがない隣人、ちょっとした知り合い。
このような人は、あなたの人生にとってさほど重要な存在ではありません。

そこで、心のなかで「どうでもいいや」「興味ないな」と念じながら、
モヤモヤ・イライラしているあなたの頭から取り払ってしまいましょう。

相手が文句を言ってくる、ネチネチ嫌味を言ってくる、
そんなときは我慢して付き合わない、何も反応しない、心を無にして完全スルー!

ちょっときつい態度のように思われるかもしれませんね。
でも、イライラ・モヤモヤしたまま対応すると、もっと関係が悪化してしまいます。

自分の心や体に余裕が出てきて、
必要だと感じることがあったら、相手と話をする
ようにしましょう。

②仕事や付き合いで対応が必要な人

やる気がない同僚や、無理ばかり言うお客様などは、
あなたの人生、という大きな括りでいうと重要な存在ではないかもしれませんが
完全スルーすることはできませんよね。

だからと言って、真正面から向き合っていては、自分の心や体がもちません。
そこで、少し距離をとって関わるようにしてみましょう。

ここで念じてほしい言葉は、「たまたまだ」「気にすることじゃない」

イライラ・モヤモヤすることがあっても、それは偶然おこった出来事だった、
自分があれこれ考えて時間をとるほどのことではない、そう意識してみましょう。

そして、このケースで一番心がけて欲しいことは、ひとりで解決しようとしないこと。
上司、同僚、友人など、相談できる人の現状を話してみることが何よりも大切です。

③自分の人生にとって大切な人

家族、配偶者・パートナー、親友などは、自分の人生にとって大切な存在。
嫌なことがあったからと言って、簡単にスルーすることはできません。

そこで、イライラやモヤモヤがわき起こりそうになったら、
自分の心のゆとり度にあわせて、3つの対処法を使い分けてみましょう。

1. あなたの心に余裕があるとき

先ほどの例にもどりますが、配偶者がテレビの内容に文句ばっかり言っている。
このとき配偶者は、仕事がうまくいかない、疲れがたまっているなど、

何らかの問題を抱えているため、テレビの内容に文句を言って、
ストレスを発散しているのかもしれません。

あなたの心に余裕があり、相手に向き合える状態であれば、
ネガティブな意識を広い心で受け止めていきましょう。

ここで注意してほしいのは、相手の発言をすべて肯定しないこと。
すべて受け入れると、相手だけでなくあなたもネガティブの沼にはまってしまいます。

相づちを打つ場合は、「へえ~」「そうなんだ~」「そうかな~」
完全に同意していないことをほのめかしつつ、話を聞いていることを伝えましょう。

反応を貰ったことで相手のネガティブな心はちょっとすっきり!
あなたもイライラ・モヤモヤがたまらないので、一緒に前に進めるでしょう。

2. あまり心に余裕がないとき

人間ならだれでも心に余裕を持てないときがありますよね。
仕事や勉強、家事育児でクタクタ…なんていうときもあるでしょう。

そのようなときに、相手のネガティブな心をサポートしようとすると、
知らず知らずのうちにイライラ・モヤモヤが蓄積してしまいます。

それが積もり積もって爆発してしまうと、お互いの心の状態がさらに悪くなり、
いい関係を維持できずに心が離れていってしまうかもしれません。

ちょっとしたことでイラっとしたら、あなた自身も余裕がないことのサイン。
そのようなときは、さりげなく相手と距離をとることをおすすめします。

距離をとると言いましたが、これは関係を絶つという意味ではありません。
ちょっとその場を離れる、別の作業を始める、その程度のことでいいんです。

もしもその場を離れるのが難しい場合は、話を聞くふりをしてサラッと流しましょう。
そのとき相づちはせずに、ただ相手の前に座っていればOK。

相手は話せただけで気持ちが晴れるのでこれで十分。
あなたは席を離れたあとに大きく深呼吸!「よしっ」と言って心をリセットしましょう。

3. まったく心に余裕がないとき

相手を思いやるほどの心の余裕がない、まずは自分が休みたい…
そのようなときは、あなたはネガティブモードのスイッチが入りやすいとき。

そこでまずは、その場から離れて安全ゾーンに身を移しましょう。
相手と向き合うよりも、自分の心と体のコンディションを整えることが先決だからです。

ただ、あからさまにその場を離れると、相手がイヤな気持ちになってしまうかもしれません。
「あれ?電話かな」「いけない!忘れてた」など言いながら、さりげなく離れていきましょう。

そのあとは、あたたかい紅茶を飲む、音楽を聴いてリラックスする、空を見上げるなど、
自分が心地よいと思えることをしたり、楽しいことを考えたりする時間をつくります。

自分の心を整える時間をしっかりとって、心や体に余裕が生まれてきたら、
徐々に相手の話に耳を傾けていく。すると両方のイライラやモヤモヤがすっきりするでしょう。

まとめ

以上いかがでしたか?

この記事では、イライラやモヤモヤに悩まされる人に向けて、
必要に応じてスルーしながら、相手と上手く向き合う方法について解説しました。

イライラ・モヤモヤの原因が、自分にとって大切な人であれば、
まずは自分の心と体を整えることを優先。

そのうえで、それぞれがよい方向に向かえるように、
徐々に向き合う時間を増やしていきましょう。

最後にひとつお伝えしたいことは、完璧じゃなくていいということ。

「なるようになる」と思いながら、自分そして相手に向き合っていけば、
いつの間にかすべてがうまく回り始めるはずです。

また、今日の記事と関連してこちらの記事もとてもおすすめですので、
是非合わせてご覧ください。

関連記事

この記事の内容は動画でも解説しておりますので合わせてご視聴ください。https://youtu.be/10d5UNPrnmo 自由に楽しく生きるための「スルースキル」がわかる! どうして「スルースキル」が大切なのかが[…]

スルースキル,スルースキルとは
関連記事

この記事の内容は動画でも解説しておりますので是非合わせてご視聴ください。https://youtu.be/LA7lRfLhtzg  喜捨の精神とは何かが分かる! 減らす、手放す、捨てるで心配事を無く[…]

喜捨とは

この記事の内容が何か一つでもお役に立てておりましたら幸いです。

最後までご愛読ありがとうございました。

この記事の内容はアニメーション動画でも解説がされていますので是非合わせて御視聴ください。

 

・イライラ・モヤモヤせずに相手と向き合うために大切なポイント
 ・自分の心と体を整えておく
 ・心と体に余裕がないと、ささいなことでもスルーできなくなくなってしまう
 ・完璧じゃなくていい
 ・「なるようになる」と思いながら、自分そして相手に向き合っていけば、
   いつの間にかすべてがうまく回り始める

・イライラ・モヤモヤせずに相手と向き合う方法
  ①自分の人生にとってどうでもいい人
   ・自分の心や体に余裕が出てきて、
    必要だと感じることがあったら、相手と話をする

  ②仕事や付き合いで対応が必要な人
   ・少し距離をとって関わる
   ・念じてみてほしい言葉;「たまたまだ」「気にすることじゃない」

  ③自分の人生にとって大切な人
   ・自分の心のゆとり度にあわせて、3つの対処法を使い分ける
    1. 自分の心に余裕がある時
     ネガティブな意識を広い心で受け止めていく
     ・相づち:「へえ~」「そうなんだ~」「そうかな~」
      完全に同意していないことをほのめかしつつ、
      話を聞いていることを伝える
    2. あまり心に余裕がない時
     ・ちょっとしたことでイラっとしたら、
      あなた自身も余裕がないことのサイン
     ・その場を離れる、別の作業を始めるなどして距離をとる
    3. まったく心に余裕がない時
     ・自分の心と体のコンディションを整えることが先決
     ・「あれ?電話かな」「いけない!忘れてた」など言いながら、
       さりげなく離れる
     ・自分が心地よいと思えることをしたり、
      楽しいことを考えたりする時間をつくる

 

 

参考書籍:
シャド・ヘルムステッター(2020)心の中のつぶやきを変えれば、人生が変わる セルフトーク超入門 ディスカヴァー・トゥエンティワン
鈴木義幸(2008)セルフトーク・マネジメントのすすめ 日本実業出版社
クスド フトシ (2016) 言うだけでポジティブになる 大和書房

 

 

イライラ解消法, イライラ 解消, 人間関係 イライラ,
最新情報をチェックしよう!